2018.09.30 05:24【ホテル】 水戸岡鋭治氏デザイン豪華バス「ゆいプリマ」 きたの風茶寮:ホテル編神姫バスツアーズが運営する豪華バス「ゆいプリマ」でゆく「古都鎌倉、湯河原、箱根、芦ノ湖」の旅に参加させていただきました。「ゆいプリマ」は「ななつ星in九州」を手がけた水戸岡鋭治氏がデザインするバスです。ツアーでの宿泊は湯河原のオーベルジュ「きたの風茶寮」にお世話になりました。
2018.09.28 00:58【ホテル】水戸岡鋭治氏デザイン豪華バス「ゆいプリマ」:旅編神姫バスツアーズが運営する「ゆいプリマ~古都鎌倉 湯河原・箱根・芦ノ湖への旅」に参加させていただきました。ゆいプリマはあの「ななつ星in九州」や「瑞風」をデザインした水戸岡鋭治氏が手掛ける豪華バスで、その細部に至るデザインは勿論のこと、サービスも最上級とのことで期待が髙まります。...
2018.07.05 05:22【ホテル】建築美に酔いしれる 千本松・沼津倶楽部:ホテル編数寄屋造りの伝統と、現代的な洗練された和のエッセンスが表現された空間はまさに総合芸術。客室わずか8室という贅沢を満喫してきました。
2018.06.14 13:37【ホテル】アート&カフェの新感覚ホテル Rakuten STAY HOSTEL Art cafe&bar OSAKA Sinsaibashiインバウンド需要の高い大阪にオープンしたホステルのレセプションにお邪魔しました。
2018.05.03 04:56【マナー】今春の新入社員研修を終えて人材育成の仕事をしていると4月は一年で最も忙しい時期です。私の専門はCS(customer satisfaction)ですが、この時期だけは多くの新入社員研修に駆り出され、全国各地で新社会人にお会いします。毎年大手の研究機関からその年の新社会人の特徴が発表されます。それによると、...
2018.04.03 05:19【マナー】新刊「ビジネスマナー 基本の基本」発売本日、自身3冊目の自著が発売になりました。タイトルは「ビジネスマナー 基本の基本」です。PHP文庫からの発売です。若年層の活字離れがすすんでいると言われている昨今ですが、手軽な文庫サイズであることと、kindle版も同時発売となっていますので多くの方に身近にご活用いただけるのでは...
2018.03.10 05:36【ホテル】究極のネイチャーリゾート SIX SENSES SAMUI:レストラン編今回の旅のもう一つの目的はSIX SENSES SAMUIのメインダイニング「ダイニング オン ザ ロック」でのディナーです。名の通り、波の打ち寄せる岩の上のあるレストランです。丘の切り立った中腹に、海に面してせり出すようにダイナミックに造られています。
2018.03.09 04:59【ホテル】究極のネイチャーリゾート SIX SENSES SAMUI:SPA編朝は少し早起きをしてサンラインズを眺めました。力強い光に自然のエネルギーを感じながらシックスセンシズ サムイ滞在2日目の始まりです。
2018.03.08 00:38【ホテル】究極のネイチャーリゾート SIX SENSES SAMUI:ホテル編限りなく自然に近いステイが体験できる、アジアNo1のラグジュアリーホテル「シックスセンシズ サムイ ハイダウエイ」に3泊滞在しました。今回は旅の情報誌「SORADIA」の企画で訪れました。旅の魅力をしっかりレポートさせていただきます。グローバルなホテルが続々と進出するサムイで圧倒...
2017.12.15 07:31【マナー】接客コンテスト本日、年内最後の研修を終えて2017年を振り返ってみると接客コンテスト対策のご依頼が目立った一年でした。全国各地でコンテスト指導に関わらせていただきました。中でも、某社のコンテスト対策では選抜メンバー4人のうち3人が最優秀賞、優秀賞、入賞という好成績を残されました。結果に繋げるこ...
2017.11.29 07:51【ホテル】湯布院御三家「由布院玉の湯」お食事編美食の宿と知られる「由布院玉の湯」。名物は料理研究家の辰巳芳子さんが監修する「命のスープ」。そして玉の湯の代名詞ともいえるクレソンを使ったお料理が有名です。